〒793-0001 愛媛県西条市玉津489-2
直通TEL 090-7627-0667 090-7627-0667
甘みが強い品種です。
大人の方から小さなお子さんまでとっても食べやすく当社でも1番人気です。
栽培面積も広くとってあります。
果実が柔らかくジューシーで香りもよく、甘みが非常に強い品種です。
完熟になると先の方からさらに淡くなり、雪をまとったような色合いになります。
甘みを引き立てる控えめな酸味により濃厚さがあり、食べた人の舌にしっかり残るほどの美味しさがあります。
酸味と甘みのバランスが絶妙な品種です。
ひのいちご園でも1番長く栽培されており根強い人気があります。
適度な酸味がある品種です。
実の中まで赤いのが特徴です。
愛媛県農林水産研究所生まれ
「あまおとめ」×「紅ほっぺ」
果実全体が赤く色付き、雫状の果形の良さから「赤い雫」と命名されました。
果実が大きく、味は紅ほっぺより糖度が高く、両種よりも酸味があります。
食品産業技術総合研究機関開発
「9505-05」×「さちのか」
たった7粒で1日分のビタミンCを摂れるほどビタミンC豊富です。
しっかりとした歯触りと、広がる甘み、それを支えるバランスの良い酸味があります。
三重県、香川県、千葉県、九州沖縄農業研究センター共同開発
「かおり野」×「四季成り性」
(香川独自系統×さちのか×とちおとめ)
甘み、酸味、風味が揃って「よつぼし級」に美味しいことから命名されました。
高糖度で風味のある濃厚な食味です。
群馬県生まれ
「とねほっぺ」×「とちおとめ」
果皮の色はオレンジがかった赤色です。
まろやかな甘みがあり、酸味はあまり強くありません。
三重県農業研究所生まれ
女峰×愛ベリー×とよのか×宝交早生×章姫×あかしゃのみつこ×とちおとめ×サンチーゴ
縦長の円錐形で大きく果皮は明るい橙赤色です。
果汁が多く酸味が穏やかでさっぱりとした甘さがあります。
いちご狩りの際は是非いろいろな品種を食べ比べてみてください。
※直売所では贈答用、ご自宅用、など用途に合わせてお買いあげいただけます。
※化粧箱、トレーは全国へ郵送ができます。
※トレーは郵送の際は4トレーで1箱になります。
※直売所では1トレーから注文していただけます。
株式会社ひのいちご園へのお問い合わせは
お気軽にご連絡ください。
【ご注文お問い合わせ】
090-7627-0667 090-7627-0667
【電話番号/FAX番号】0897-55-7930 0897-55-7930
【営業時間】10:00~17:00
【定休日】月曜日、火曜日am
※火曜日は13:00~営業します。
※月曜日が祝日の場合は、火曜日がお休みになります。